- 満10歳以上で当フィールド運営の指示に従いルールとマナーを守り楽しく遊べる方。
※外国籍の方など当フィールド規約・ルール説明等を日本語でご理解できる方に限らせていただきます。
※Kids War については8歳以上参加頂くことが可能です。
- 満15歳以下の入場は必ず保護者同伴の元、プレイをお願いします。またご来場の際は下記の未成年同意書(PDF)をご提出ください。
- 18歳未満の方は奈良県青少年保護育成条例に基づき18歳以上エアガンを使用することができません。
※外国籍の方など当フィールド規約・ルール説明等を日本語でご理解できる方に限らせていただきます。
※Kids War については8歳以上参加頂くことが可能です。
上記のエアガンは全て0.9ジュール以内、0.20g弾使用時初速95m/s以下 0.25g弾使用時初速85m/s以下 0.28g弾使用時初速80m/s以下
籠城戦でのスナイパーが使用できるスナイパーライフル
エアーコッキング式の「ボルトアクション」「レバーアクション」のみ。但し、スナイパーされる方が少ない場合など、エアコキのショットガン(単発のみ)お持ちの方にスナイパーに行って頂くことがあります
ゾンビ行為を発見した場合、下記のような対応をさせて頂きます。
1回目 全員に対してゾンビ行為の注意喚起
2回目 ゾンビ行為があった個人に対して直接注意
3回目 ゾンビ行為があった個人に対して装備品の着脱及びダッシュ制限等の措置
※ あまりにゾンビ行為やマナー違反があった場合は、装備品やダッシュ制限をさせて頂く場合があります。
スタート地点A、B、D、Eにスタートエリアがあります。
リスキルをなくすためのエリアで、攻め側は相手のスタートエリア内にいる復活したての人を撃たないようにしましょう。また自軍が相手を圧倒している場合は、一旦自軍エリアまで引くようにしましょう。
守り側は復活の際は、復活したらすぐにスタートエリアから出るようにしましょう。
定例会参加者の方は定例会開催時間に、フリマ出店することができます。
自身の物を定例会に持ってきて、特設ブースまたはご自身の席にて販売して頂く形になります。
出店者が少ない場合は、商品を置いてもらうフリマ特設ブースをご用意させて頂きますが、出店者が多い場合は、ご自身のお席に置いて頂く形になります。
販売にかかるトラブルは当方では責任を負うことは出来かねます。当事者で解決くださいますようお願いいたします。
販売物は飲食物や法律に抵触するもの以外できあれば販売頂くことができます。
出店料は不要です。
フリマ出店される方は、ご予約の際の予約フォーム内のフリマ出店欄に、出品内容を記載ください。